相場でやることがないので、ちょっと色々財テク周りを見て思った事。
<参考情報>
ここもとauじぶん銀行のやや採算度外視の囲い込み方がすごいなと思っている。
その根幹となっているのは住宅ローンで、住宅ローン金利を変動金利0.41%でオファーしているのだが、これにauの契約とau電気を組み合わせると0.31%の変動金利でオファーを出している。
そこに最近になってauまとめて金融優遇なるものを出してきており、カブドットコム証券の口座連携・au Pay連携・au Payカードの口座引き落としまで設定すると0.2%(税引きで0.15%)の普通預金を提供するという話だ。
これを見て思ったのが、住宅ローンを0.31%で取れてあとは手元に投資用で用意はしているが、今のところお眼鏡にかなった銘柄やインデックス投資がなくて現金を余らしている場合にこのauじぶん銀行でのもろもろ条件をクリアして税引き0.15%の預金を預けておけば、実質的に住宅ローン金利負担を0.16%にまで抑えることが可能だ。
これに住宅ローン控除が合わされば、ローン残高4000万円で新築購入という条件で、さらにローン借りて丸々auじぶん銀行の口座に遺しておけば年間金利負担約6万円で40万円戻ってくるみたいなバグったような状態になる。
通常大手銀など金融メインの会社はこんなほとんど自行に利益が残らないようなことはほとんどできない。
住宅ローン金利0.31%で顧客に0.2%の金利なんて払っていたら、利ザヤはたったの0.11%しか残らなく、こんなの金融業本業の会社は利益を残そうと思ったらこんなことはできない。
一方でauじぶん銀行はそもそもKDDIのフィンテック事業の一つ的な扱いになっており、KDDIとしてはauじぶん銀行は顧客情報を抜く所でそこで利益を出す必要性はないという考え方のように思われる。
それに昨今の風潮ではIT・フィンテック系というのは採算度外視でPEやベンチャーから得た資金を顧客獲得のために使い切って、目標通り顧客が集まれば企業価値が上がったとしてさらにラウンドシリーズを重ねた資金調達を行う。
そこらへんの事情は下記推薦図書を読めばすぐわかる話だと思う。
<参考書籍>
スタートアップ投資ガイドブック
今後もこうした本業金融業ではない異業種参入金融は顧客囲い込みのために採算度外視の事業を行っていく方向が多いだろう。
我々顧客はこうしたもってけドロボー的なものは素直に受け取れば、それなりにリスクを取らずに家計を潤すことができるのではないかと思う。
はじめての仮想通貨投資なら コインチェック
<参考情報>
auまとめて金利優遇 - じぶん銀行
ここもとauじぶん銀行のやや採算度外視の囲い込み方がすごいなと思っている。
その根幹となっているのは住宅ローンで、住宅ローン金利を変動金利0.41%でオファーしているのだが、これにauの契約とau電気を組み合わせると0.31%の変動金利でオファーを出している。
そこに最近になってauまとめて金融優遇なるものを出してきており、カブドットコム証券の口座連携・au Pay連携・au Payカードの口座引き落としまで設定すると0.2%(税引きで0.15%)の普通預金を提供するという話だ。
これを見て思ったのが、住宅ローンを0.31%で取れてあとは手元に投資用で用意はしているが、今のところお眼鏡にかなった銘柄やインデックス投資がなくて現金を余らしている場合にこのauじぶん銀行でのもろもろ条件をクリアして税引き0.15%の預金を預けておけば、実質的に住宅ローン金利負担を0.16%にまで抑えることが可能だ。
これに住宅ローン控除が合わされば、ローン残高4000万円で新築購入という条件で、さらにローン借りて丸々auじぶん銀行の口座に遺しておけば年間金利負担約6万円で40万円戻ってくるみたいなバグったような状態になる。
通常大手銀など金融メインの会社はこんなほとんど自行に利益が残らないようなことはほとんどできない。
住宅ローン金利0.31%で顧客に0.2%の金利なんて払っていたら、利ザヤはたったの0.11%しか残らなく、こんなの金融業本業の会社は利益を残そうと思ったらこんなことはできない。
一方でauじぶん銀行はそもそもKDDIのフィンテック事業の一つ的な扱いになっており、KDDIとしてはauじぶん銀行は顧客情報を抜く所でそこで利益を出す必要性はないという考え方のように思われる。
それに昨今の風潮ではIT・フィンテック系というのは採算度外視でPEやベンチャーから得た資金を顧客獲得のために使い切って、目標通り顧客が集まれば企業価値が上がったとしてさらにラウンドシリーズを重ねた資金調達を行う。
そこらへんの事情は下記推薦図書を読めばすぐわかる話だと思う。
<参考書籍>
スタートアップ投資ガイドブック
今後もこうした本業金融業ではない異業種参入金融は顧客囲い込みのために採算度外視の事業を行っていく方向が多いだろう。
我々顧客はこうしたもってけドロボー的なものは素直に受け取れば、それなりにリスクを取らずに家計を潤すことができるのではないかと思う。
はじめての仮想通貨投資なら コインチェック